羊を呼んでも寝れないよ

日々の思いつきとかの日記

フロントフォークオイルとスパークプラグ交換!

NINJAのメンテナンスのお話です。

今、NINJAは走行距離が12000km程です。

一万キロ超えたので、フォークオイルとプラグ交換をしました。

 

 計量カップや抜くためのスポイトなどダイソー製を使用!

 

フォークオイル、ものすごく汚かったです。新油はイチゴシロップみたいな色してるのですが、廃油のほうは、どぶの色でしたので、1万kmごと交換しようとおもいます。

 

交換は

kogin.main.jp

こちらを参考にしました。ただ、ABSモデルだからなのか油面の高さが違っていました、僕のは105mmでした。ここら辺は要確認です。

交換には、カウルをほとんど外すことになります。ここで結構時間がかかりますね。

外したら、ジャッキアップして、キャリパー、タイヤなどを外して、ハンドルは固定ねじ外して避かして、プーラを使い上のキャップを外しました。

フォークの固定ねじを緩めればするする抜けます。

 

フォークを分解するとき印をつけると組むとき楽に組むことが出来ます。マスキングテープや修正液を使いました。

フォークの油面調整を僕は、定規でやったのですが、これは調整のツールあったほうがすごく楽だと思います。何回も入れたり抜いたりしたので、一発で決められると作業時間の短縮になって自分も楽ですね。

組むときは万力に挟んで上のキャップはドライバーで押しながらCリングをはめました。固定するものがある方は、こちらのほうが楽かもしれません。バイクにつけたままやると、傷つける可能性もありますので。

バイクにつけるときは、トップブラケットのフォーク固定ねじ入ってるところの割れているところから12㎜突き出るようにフォークをつけるようにとマニュアルに載っていました。

 

後は組んでいくだけです。この作業の途中にプラグを交換しました。

 

 バイクのプラグはターミナルなしでついてるんですね、初めて知りました(゜o゜)!

プラグ交換はタンク外したほうが楽ですね。

 

インプレ

 

乗ってわかりますね、フロントがカチッと踏ん張ってくれてるのがわかります。交換前はグワンと沈み込むような場面も踏ん張ります。まるで、違うバイクに乗っているかのような感覚でした。倒し込にも素直に反応する、ダイレクト感を感じますね。踏ん張るおかげかブレーキもカチッと締まるように効いてくれます。

 

イリジウムプラグは、気持ち力あるかな?エンジンの音が変わったかな?微妙な変化ですね。新しいプラグですので、気持ちがいいので良しとしましょう!

 

 

 

 

二重爪になってしまった!!

先週の終わりあたりに気づいたのですが、いつの間にか手の右親指が二重爪になっていました!

 

前から、爪が灰色みたいになっていて、気にはなっていたのですが伸びてそのうち切れる位置にくるだろうと思っていたのですが、まさかの急展開!爪が割れはじめ、下から二枚目の爪が!!

 

なぜこうなったのかよくわからないが、このまま放っておくしかないのでは?と思っています。下手にいじって健康な爪まで巻き込んでは自分が痛い思いするだけなので。

爪はなんだか怖いですよね、よく拷問で爪を剥ぐとかありますけど、あれに似たものがありますね。

 

ちなみに、二枚爪は爪を下手に切ると割れたように出てくる薄い爪の表面の膜のようなやつのことみたいです。

追記 10月11日

あれから、二週間ほどたちましたが、進展はほぼなく 爪が伸びるのを待っている状態です。割れた爪は引っ掛けると危ないので割れている個所を爪切りで切りました。

長期戦になりそうな予感がしますね。痛くはないので気長に待ちたいと思います。

 

追記 10月29日

やっと伸びてきて元の位置まで戻ってきました。 やはり、伸ばすしかないようです。

治るようなので早く爪を伸ばすのが効果的だと思います!!

【永久保存版】 爪を早く伸ばす方法まとめたよ! - NAVER まとめ

個人的には、カレーを食べると爪には良いような気がします。

騒音が気になる

隣の音楽の重低音に悩んでおります・・・(>_<)

 

あまりに頭にきて壁ドンしてしまったりしますが、おさまらず。(良い子はマネしないでね!)

ネットで調べると、でるわでるわ騒音問題!壁ドンはあまりよくないみたいでトラブルになるから管理会社に連絡するほうがいいよ!って意見が多かったです。

 

しかし、ここでも親身になってくれるか放っておかれるかに分かれますね。

 

防音カーテンとかいう代物もあるようですね。効果はあるのか?・・・

 

個人的には扇風機の音で誤魔化すが今のとこうまくいってる対策ですね。

 

やっぱり、一軒家なのか。ただ集合住宅では駄目だもはや山の中に暮らすしかないのでは?!イヤーそこそこ町なところから真っ暗な山の中とか無理だもんな、虫駄目だしハエ飛んでるだけで気になるのに、ハチとかきちゃったらパニックよ!!あと、暗いのもダメ!怖いから!

 

なにかしら工夫をして、乗り気るのが賢明に思えてきました。

対策としては・・・

1、耳栓

これ、気になる。どのくらい軽減されるのかな

 

2、管理会社に直訴!

これが、一番とっかかりやすいかな、電話一本だしね。管理会社は相手にどこから苦情きてますよーとか直接教えないよね?

 

3、防音カーテン 防音シート

これも気になるけど案外いい値段しますね。カーテン買い替えるかって時じゃないと手はでなそうです。

 

このくらいしか思いつかないですね。もう気絶するように寝るのが一番です!!

もう少し、神経太くなると悩まなくなるんでしょうね・・・

細かいこと気になっちゃうんですよね

まあ、隣でパンクロック並みにうるさいわけではないので可愛いもんなんでしょうけど・・・

 

気になる日常の謎

僕が気になったことを書きたいと思います。

 

冷凍生餃子

 

これおかしくないですか?冷凍なのか生なのかはっきりしてよ くっつけちゃ駄目なキーワードどうしでしょ。冷凍生ビールとか冷凍生マグロて、凍ってたら生じゃないだろ!

解凍しても生だからそのまま食べると腹こわしますよ生だから!焼くなり煮るなりしてね。生って書いてあるでしょ。メーカー側のメッセージが垣間見える冷凍生餃子

 

かげろう注意

バイクで走っていて注意書きがあったのですが、かげろうて暑いときのもやもやだよな?

それに注意?どうゆうことだ?頭をよぎったのは、もしかしてかげろうは見えない道を作り出してクラッシュを誘う罠を仕掛けてくるのかと 

なんて恐ろしい「お前が見た道はかげろうだ、本当の道はこっちだ」とかなるのか

気を付けようと思う

 

なぜか最近吠えられる。厄年だからか?それともなにかに見えるのか?吠えられる。

たまに吠えない犬もいるけどそういう犬は必死だからだろう、何せ軽トラの荷台に乗っていた。日光浴と散歩を兼ねているのだろうか・・・

 

繰り返す後悔

家の近くに二郎系のラーメンの店があるのだが、毎回後悔するのにチャーシュー三枚入りのラーメンをたのんでしまう。脂で最後のほう気持ち悪くなりながら食べることになるのに、前回のことを覚えていないのか頼んでしまうのだ

これはもはや中毒性のあるラーメンなのか自分の記憶を吸い取られているのかのどちらかだと思う。

後者の可能性も高い、なぜなら30秒前のことも酷いときは忘れてしまうのだ。

記憶力のなさには自信があるよ(^O^)

 

 

NINJAタイヤ交換記録 S20EVO

NINJAの純正タイヤTT900GPがスリップサインぎりぎりだったので交換した記録です。

 

だいたい9000KMでスリップサインあと一ミリかなってとこでした。

 

今回選んだのはブリジストンS20EVOです。

オークションで買いました。前後で27000円ほどですね新品ですよ!

 

 

 

 

 

一緒に、タイヤのエアバルブも交換しちゃいます。同時交換をお勧めします!ヒビは意外と気づきにくいのです。(車もそうです、ヒビが入っている車をよく見かけますので、もげる前に交換してくださいね!)

 

変わったところ

乗り始めは、直進時は硬い印象を受けました。ただ、曲がるとなるとカクンと切れ込むように倒れたのでビックリしたのを覚えています!

このタイヤは僕としては相性がよさそうです。スパッと思うように倒れてくれるので走るのが楽しくなりました。TT900GPの時より端まで使えるので満足しています。

あとは。どれだけライフが持ってくれるかですね。

 

慣らしは必ず行ってください!メーカーも100KMは慣らしをしてね!と注意するくらいですので、僕も慣らしの途中小道に入るとき、こんなに倒れるの!この速度で!いきなり倒れますので、新しいタイヤは慎重に走りましょう!

 

追記

7000km程走行したのですが、フロントタイヤがあと1,2mmでスリップサインが出そうです。tt900の時は、後輪が減るの早かったのですがs20はフロントが減りますね。

乗り方が変わったのかラジアルだからなのかわからないですが、スポーツタイヤなのでtt900よりは少しライフが少ないような感じがします。後輪はまだいけそうなのですが・・・

 

H30 7月1日  走っていると謎の揺れが発生するようになり スリップサインももうすぐなので交換決定しました(^O^)

ライフとしては、8~9千キロは持ちましたね

これだけ持ってくれれば問題ないですね!タイヤは1年の寿命でした・・・

 

 

水滸伝

とある本で、おすすめされていたので読んでみました。

 

はまってしまった、この本はおもしろ過ぎる、登場人物の物語に引き込まれてしまいます。 男たちの生き様に感情移入して読んでしまう。心に訴えかけてくる壮大な物語。

実は昔から名前は聞いたことはあったのですが、三国志のパクリかなんかだろと思っていて読んでなかったのです。昔の自分を殴りたい なぜもっと早く読まなかったのだと。

この本に出会っていたら少し生き方が変わっていたかもしれない、そんなとても面白く生き方を考えさせられる本です。

 

 僕が読んでいるのはこの北方謙三さんの水滸伝です。ほかにもいろいろな作家さんが出しているようなので、気にいった作家さんの本を買うのがいいと思います。

メジャーな本なので古本屋に行って試に買ってみてもいいのでは(僕はそれではまりました(^^))

 

バイクのバック

僕が、ツーリングで使うバックを紹介します。

 

南海部品 シートバック

 

 これを、メインに使用しています。容量を増やしたいときは、チャックを開ければ結構大きくなるので1泊くらいなら余裕だと思かっぱいます。

日帰りならこれにカッパとスマホ、財布、ウェットテッシュを入れてツーリングに出かけています。

ただバイクを降りてコンビニ寄ったり、観光地行ったとき手に持つので、かさばるのが悩みですね。本当は、肩掛けできるようにヒモがついているのですが、失くしてしまったので手に持つしかないので辛いですね。バイクにつけたままにはしておきたくないので

コールマン ウエストバック

 

 試乗会行ったときに使ってみました。

付け心地は物を少なくすればフィットして良いんですけど、重いと少し気になるかな。ウエストバックなので寄り道したときハンズフリーで持つ必要がないのでとても楽に感じました。

ただ、ダサく感じるのは否めないとおもいます。鏡見るとなんか違和感を感じます。

カッパとか大きいものは、入らないので近場か本当に今日は雨降らないよ!て時に使用するのがいいと思います。

この二つが、普段使っているバックです。

次はレッグバックとかも試してみたいです。